誕生日に寄せて
本日、4月24日はワタクシ、いろはセンセーの誕生日です。
なんと58歳になってしまいましたよ。
誕生日を意識せずとも、「坂巻直之様、お誕生日おめでとうございます」というありがた~いメールが保険会社やら通販サイトやらのサーバーから自動的に届いて、「ココロノコモッタオイワイをありがとう」と思います (^^;
その一方で、LINEを通じて教室の生徒さんたちから、こちらは本当に心のこもったお祝いのメッセージをたくさん頂きました。
ここで改めてお礼を申し上げます。
いろはパソコン教室を始めて丸17年が過ぎました。
その間、ことあるごとに生徒さんたちから「センセーはお若いから」と言われ続け、実際にまだまだ若かったわけですが、気が付けば58歳ですよ。
もう少しで還暦じゃないですか。
なんかもう、ビックリ!
とは言え、まだまだ若い者には負けませんよっ(←年寄り丸出し)
最近は四十肩になって20歳近く若返ったことだしw
若さの秘訣は常に新しいことに興味を持ち続けること。
教室に通っている生徒さんたちが実年齢よりもはるかにお若いのは、パソコンやスマホのような先端の事物に惹かれ「もっと知りたい」という気持ちをお持ちだからだと思います。
最近になってロックアーティストにはまってライブにも行こうかしらとワクワクしている方、センセーよりも先にApple Watchに興味を持って手に入れて楽しんでいた方、身の回りの品物をメルカリで器用に売りさばいていらっしゃる方、これらはみな80歳前後の方たちです。
他にもパソコンで経路を調べては東海道や奥の細道を実際に歩いている方もいらっしゃいます。
センセーもまだまだ負けてはいられないですね。
皆さまがそれぞれの人生を生き生きと楽しむためのお手伝いができるよう、これからも新しいことにチャレンジしていきたいと思います。
この記事へのコメント
これからも益々若返られて、
我々を御指導くださいますようお願い申し上げます。
定期的な生徒ではありませんが、我々も新しい事を教えて頂く事で、
先生を見習い少しでも若返っていきたいと思います。