オンラインレッスン、始まりました
新型コロナウイルスなどという厄介者のために、世の中大変なことになっていますね。
新型のパソコンやスマホは大好物ですが、こればかりは大迷惑です。
新型のパソコンやスマホは大好物ですが、こればかりは大迷惑です。
いろは教室は自粛要請の対象外であるため、細心の注意を払いながら細々と営業しています。
こんな大変な中をおいでくださる生徒さんのために、窓を開けて換気をし、アルコール(飲めないやつですよ)でこまめに除菌をしています。
一コマは最大で2名…としていますが、実際にはお休みされる方も多いため、教室はスキスキです(泣笑い)
出かける先がなくてわざわざ県外まで行ってパチンコするぐらいなら、パソコン教室で楽しんだらいいのに…なんてね (^^)
それはともかくとして、コロナウイルスで外出ができなくなったことに伴い、世の中ではテレワークやオンライン〇〇が取り沙汰されていますね。
我が家の子ども達も高校や大学が休校となってしまい、通っている塾や大学は急遽インターネット配信による授業が実施されています。
今年大学に入学した娘は、パソコンが大の苦手。
パソコン教室のセンセーの子どもとは、にわかに信じられないぐらいです。
仕方がないので、娘は毎日教室に来ては、僕にパソコンの使い方を教わりながら、大学の授業をせっせと受けています。

↑フランス語の授業中 マイクに向かってボンジュ~ルとか言ってます
この1週間で、これまでの一生分ぐらい「お父さん、ありがとう」を言われていますよ ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
さてさて、ここからが本題です。
本日より、いろは教室でもオンラインレッスンを始めました。
これはコロナウイルスの影響もありますが、かねてより一部の生徒さんからあったご要望にお応えするためです。
具体的な内容は、教室のホームページのお知らせをご覧くださいませ。
新たにスタートするサービスで、至らない部分もあるとは思いますが、ご利用くださる皆様のお声を元に少しずつ改善して、喜んでいただけるサービスにしていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
今は全く外出もせず、家に籠っている生活ですが、世の中が落ち着きましたら、
ぜひご指導いただきたいです。(必要な機材等も全く分からない状態ですので、
その節はよろしくお願いいたします)
記事のリンク先のお知らせではLINEを使う旨が書かれていますが、実際にはスカイプを利用しようと思っています。
すでに数人の生徒さんにご協力いただいて試してみたのですが、スカイプを使うことでかなり実用的なレッスンができる手ごたえを得ています。
LINEの利用を考えたのは、パソコンのセットアップが難しそうということからだったのですが、初期設定のみ教室で僕がしてしまえば、あとは快適ですよ。
落ち着いたらぜひ、ご利用くださいね。