運転免許の更新に行ってきました
連休の合間の5月2日、教室のお休みを利用して運転免許の更新に行ってきました。
ゴールド免許ではないものの優良運転者ですから(エッヘン)、運転免許センターではなく近くの警察署での手続きです。
せっかくのお休みですから、午前中にさっさと済ませてしまおうという心づもりでした。
前日に写真を用意し(もちろんスマホで自撮り&プリンタで印刷)、手数料の証紙は警察署の敷地内にある交通安全協会で買えることも確認して、準備万端整いました。
あとは行くだけです。
当日は車がないので徒歩で行きます。
が、Apple WatchとAirPodsがあれば、楽しく行けるでしょう。
歩いて30分ほどの距離ですので、よい運動です。
ちなみにAirPodsというのはこういうものです。

Bluetooth(ブルートゥース)という規格の無線でつながるワイヤレスイヤホンです。
通常のワイヤレスイヤホンと違い、左右のユニットも無線になっています。
とても便利なのですが、とても小さくて失くしやすいので注意が必要です。
これをしまっておくのが付属のこのケース。

このケースは充電器の役割も兼ねていて、ケースに収納することでAirPodsが充電されます。
このケースも小さくて、しかも表面がツルツルで、うっかりすると失くしそう。
それで僕はこんなケースに入れて、いつも腰から下げています。

さて当日、9時ごろ家を出るつもりだったのですが、あれこれ用事をしているうちに気が付いたら11時近く。
午前の受付は12時までと思っていたのですが、念のためスマホで確認してみると、なんと11時30分までではないですか。
やばっ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
と思い、大慌てで家を飛び出しました。
目的地をiPhoneのマップアプリで検索し、Apple Watchに案内してもらいながら、音声案内はAirPodsにしてもらうという、アップルさまさま状態です。
歩いていてはぎりぎりになりそう。
窓口での手続きなどに手間取って、受付時間を過ぎてしまっては大変です。
何しろ相手はお役所なので、1秒でも過ぎたらアウトっとか言われそう。
で、ウォーキングの予定がジョギングになってしまいました。
次のあの電柱まで頑張って走ろう、それを過ぎたら次の電柱まで…という作戦で、目的地まであと150メートルというところまでたどり着きました。
時計を見ると15分前です。
ああ、間に合ったぁ
とホッとして、耳につけていたAirPodsを外してケースにしまおうとしました。
あれ?
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
ない?
腰に下げていたはずのAirPodsのケースがありません。
焦りつつ腰のベルト付近をよく見てみると、AirPodsのケースに取り付けたカラビナだけがそこにあり、肝心のケースが脱落してしまった模様です。
走ってきたために、その衝撃で外れてしまったのでしょう。
気分はすっかりブルー、免許の色もブルー![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
ちなみに、ケースのみの販売はしていないようで、紛失などした場合にはアップルが修理扱いで対応してくれるようです。
お値段は・・・7,800円 (T_T)
とはいえ、嘆いていても仕方がありません。
目の前の課題をこなさなければ。
受付で手続きをしてビデオ講習を受け、無事更新手続きは終了しました。
さてと
今朝歩いて(走って)来た道を、今度はゆっくりと目を皿のようにして引き返します。
でも家から30分の長い距離。
どこで落としたか見当もつかないし、誰かに拾われてしまったかもしれないし、車に轢かれてしまったかもしれません。
下水の溝に落ちてしまったかもしれないし、まあ絶望的です。
7,800円あったら、回転寿司で78皿食べられるな…
でもビールも飲むとなるとそんなには食べられないか…
間違って200円の皿を取らないように気をつけないと…
などと訳の分からない状態で歩いていました(^^;
警察署を出てから5分ぐらい歩いたところ…
ん?

あれは?

もしかして?

奇跡かっ

ちょっと大袈裟ですが。
よかった、よかった。
ここが

こんなふうにちぎれちゃったんですね。

やっぱりシリコン製は弱いんだな。
というわけで、今はこんなのを使っています。

ちょっと洒落てるでしょ?
この記事へのコメント