祝!アップグレード

昨日、Windows10へのアップグレードを行いました。

2015-08-07 12.01.08.jpg 

最終的に無事終了し、とても快適に使っています。

詳しいことはこんぺいとう通信の8月号で書くつもりですが、皆さんにもアップグレードをお勧めしますよ。

Windows7から8に変わって使いにくくなった点が、だいぶ改善されていると感じました。

ただ、途中でパソコンが起動しなくなるというトラブルに遭遇して、ちょっと焦りましたけど。

2015-08-07 13.08.06.jpg 

一時はどうなることかと思いましたが、困ったときにはネット検索。

同じようなトラブルにあった方の解決策を参考にしてピンチから脱出しました。

そういう事例を紹介してくださっている皆さんの存在は本当にありがたいです。

まさに相互扶助ですね。 

私も、そこで得た知識を教室の皆さんに還元していこうと思っていますよ。 

この記事へのコメント

みみちゃん
2015年08月09日 07:33
色々と改良されて行きますね〜
アップグレードの時間はどの位かかりますか?
次回の教室の時に宜しくお願い致します。
2015年08月09日 12:22
とても興味あります。画面にもアップグレードしませんか、の表示が出てきます。そのうち私も10の仲間にしてください。
2015年08月09日 12:36
> みみちゃん
アップグレードにかかる時間は、機種によって大幅に変わりますが、早いものでは1時間程度、遅いものでは4~5時間かかりました。
詳しくは教室で!

> 小林さん
10にアップグレードすると、パソコン自体の寿命(サポート期間)も伸びますしね。
ただし必ず順調にいく保証があるわけではないので、その点だけ注意が必要です。
みみちゃん
2015年09月03日 12:51
アップグレードが無事に終了して快適に使っております。
これも教室でお願いしましたので 怖いもの知らずでした。
パソコンも機種によって色々  人間と同じように性格があるのですね
2015年09月03日 14:09
> みみちゃん
お役に立てて何よりでした。

この記事へのトラックバック