11月のアドバンスト・シュシュを開催しました

今日は第4日曜日、恒例のフラワーアレンジメント講座(アドバンスト・シュシュ)を開催しました。 今月の作品はクリスマスのハーバリウム。 当初のサンタクロースに追加して、 小さいスノーマンの作品も作りました。 講座の様子は、スミエ先生のホームページでご覧くださいね。 フラワーアレンジメント・シュシュのホームページ

続きを読むread more

パソコンが遅くてねぇ(解決編)

すぐに続きを書くつもりが、少し間が空いてしまいました。気を取り直して続きますよ。 パソコンの中で仕事をしている3人組の、CPUくん・メモリくん・HDDくん。前の二人はキビキビと仕事をこなすのに、一人もたもたして二人の足を引っ張るHDDくん。おかげで全体として、パソコンが遅く重くなってしまうというのが前回までのお話でした。 そ…

続きを読むread more

パソコンが遅くてねぇ(困)

みなさんがお使いのパソコンは、主に3つの要素から成り立っています。 「CPU」「メモリ」そして「ストレージ」です。 CPUというのはパソコンの「頭脳」に当たります。Core i7やCeleron(セレロン)などの種類があります。上の二つを比べた場合、前者の方が後者よりも優秀です。ただ文書作成やホームページの閲覧などの作業をする分…

続きを読むread more